カリーアップ 野菜カレー  Lサイズ

ここは何と言っても野菜カレーが美味しいのだった…しかし糖質制限食を続けていた私にとって芋の多さが気になってしまった…。こんなに芋だらけだったっけ???きっとそうなのだろう、私が変わってしまったのだ!味はもちろん、美味しい!

私作 キーマカレーとバターチキンカレー

シャーンの スパイスを使ってキーマカレーを作った。

美味しい!

箱の裏に書いてあるレシピの通りに作るのがポイント。

バターチキンカレーはクックパッドのレシピを 3回連続試作して完成に近づけている。。。

鶏肉適量に小麦粉ふってパリパリに焼く。

トマト缶ひとつ、炒めた玉ねぎ大一玉、砂糖小さじいち、マギーブイヨンキューブふたつ、トマトケチャップ大さじ2、水適量入れて煮込む。

バターふたかけら、カレールウ適量、牛乳適量入れて煮込む。

バスマティライスはお米と水を1:2で炊飯器。少しローリエや塩や油ターメリックを入れる。

ベランダのパクチー入れて。

ワイン一年生、さきちゃんたちの夜、きみの行く道

ワイン一年生は、お誕生日にもらった本。ワインの種類分けと、その魅力についてわかりやすく書かれている。。
当然のことだけれど、ワインはいろんな国からやってきている。それぞれに栽培した方、作った方のこだわりや苦労がつまっている。。そのロマンごと楽しむ。。これはワインに限られたことではないけれども。そのような、物を愛するこころまで教えていただいたような気がします。

さきちゃんたちの夜は、2013年に発売されたよしもとばななさんの短編集。これも、お誕生日にいただいた図書カードで買った。よしもとさんの本は長編の方が好きなのだけど、なんとなく手にした。内容は、今まで読んだどの短編集よりも心に迫った…。ご本人もあとがきで「最高傑作」のように書いておられた。もう、最近、エンジェルナンバーを見まくるし(一日に何回も)、もうすぐこのような小さな鬼たちを見るようになるだろうとすら思ってしまう。。

きみの行く道、という絵本も、同じくお誕生日のプレゼントの図書カードで買った。ドクタースースの絵本だし、もう今は前に進む、そしていいことが待っている気しかしないから。タルホに読んであげた。内容は、タルホに伝えたいことで溢れている気がした。すきをみて、何度も読もう…。


OCICA ~石巻 牡鹿半島 小さな漁村の物語~

ふと入ったギャラリーで、気に入った、鹿角のネックレス。を、速攻購入したのでした。

その後、また何かの機会にそのネックレスについて検索したら、その成り立ちに関する本が出ているというのでまた買ってみました。

結論、デザインが持つ力は本当に偉大だ…。もしデザインが良くなかったら、私はこのネックレスを買わなかっただろう。万一被災地に同情して買ったとしても、愛用しなかっただろう。

いつも子供たちが見ている「デザインあ」という番組で、デザインする人たちが出てくる。デザインするということ について語っている彼らを、改めて尊敬したのでした。。

回転木馬のデッドヒート

この短編集に収録されている「プールサイド」という話を、高校生のころからなぜか何度も読んでいます。今回筋トレをして身体が引き締まったのをきっかけに思い出してまた読んでみたらば、ちょうど主人公が筋トレを始めたのも32歳〜33歳の中間でありオドロキました。そうこうしているうちに友人にメールをしたら、「今ちょうどあなたの絵を描いていた」と言われるしまつです。。そしてふと時計を見ると5時55分で、これは何かが変わろうとしていることを表すサイン。はっ、何があるのだろうこの春に。楽しみだ。。