2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

教育実習八日目 今日は一日に四回授業、しかもそのうち三回が違う種類、という鬼の日でありました。 字をきれいにかけないってのが本当に悲しい。ペン習字でも習おうかと思っています。 (写真は科学実習生。科学の方々は、一日中科学の部屋にこもっており、…

ローマの本2

知の再発見シリーズ、『ローマ人の世界』について。 このシリーズはやはり素敵である。何が素敵って写真や資料が多いので、資料集を見るのが好きな人にはたまらないのです。地図や索引もついているしね。

こちらはHRに配ったプリント(教育実実習保険の先生作成)一部抜粋。教育実習七日目 今日は一回目の授業で「字が小さい」といわれたので、二回目でやたら大きくしてみたところ、やりすぎやろとつっこまれるかと思いきや「字が大きくてよかった」と好評。 「あ…

ローマの本1

古代ローマの歴史―ヨーロッパ文明のルーツを求めて (Visual book)、この本のいいところは、カラーのきれいな絵が満載なので、イメージが沸きやすいというところです。

教育実習六日目 今日は二連続同じ授業をした。あとで先生にあかんところを指摘してもらって、あーあ今日もあかんかった、ごめんね生徒さんたち。と思いつつ、放課後生徒さんにおそるおそる聞いてみる。 と、みんな「先生の授業よかったで」と言ってくれた。 …

教育実習5・5日目 水泳部の記録会を見に行く。同期が三人来ていたが、寂しいので他の子にも電話をして結局5人集まる。 はりきって一年生にキツい指導をし、一年生がふらふらになる。私は日に焼ける。こげこげ。 今は水の無い、「おしりを消毒するところ」と…

なすびができた。

茄子が実っていました。うれしい。 スローライフを実践。

教育実習五日目 昨日、ロングホームルームで一年生たち、体育館に集まり、先生から進路のお話を聞く。 一年生のこの時期に、将来文型に行くか理系にいくか、二年生の科目選択をどうするかの一次希望を出さなければならないらしい。科目選択はセンター試験に…

ごめんね、クローバー。

あんなに大切にしていたクローバーなのに、教育実習がものすごく大変だったので、ほったらかしてしまってた。 今朝見たら、かなりしょんぼりしおれていたので、ごめんなさいといいながら水をやりました。 一回目の授業をして、要領をつかんだので最初は大変…

教育実習四日目。 実習生の中に一人、心理学専門の子がいる。二つ年下なんだけども。 彼女にいろいろ、心理学を学ぶ。まず、「人と仲良くなるためにはどうしたらいいか」ということについて。 私は見た目が怖いのかなんなのか、(確かに愛嬌のある顔はしてい…